足利高氏初めて後醍醐帝を目にする / 足利高氏第一次见到后醍醐天皇

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 окт 2024
  • 広告はyoutube側が付けたものです
    太平記

Комментарии • 42

  • @keyton5554
    @keyton5554 3 дня назад +43

    いつも真面目なのに高氏以外の家の者の目が届かない遠出先ではウッキウキでハメを外し気味な右馬介すき

    • @桔梗天児
      @桔梗天児 3 дня назад +16

      「どこまでもお供せよ!」と厳命されていたのに、
      言っているそばからはぐれちゃているしw

  • @愛藤川-t3m
    @愛藤川-t3m 3 дня назад +18

    片岡さん、榎木さん格好いい‼️もうメロメロ✨😍✨です‼️

  • @sasaisayt
    @sasaisayt 12 часов назад +5

    この品格、この威厳、この貫禄。やはり仁左衛門丈の後醍醐天皇が、大河の天皇の最高峰。

  • @woodmarinosuke6123
    @woodmarinosuke6123 17 часов назад +5

    高氏の人生・物の考え方を変えてしまう出来事のオンパレードですね

  • @シマリス-v4t
    @シマリス-v4t 15 часов назад +12

    真田さんも素敵なんですが、片岡孝夫さんの後醍醐天皇が雅(みやび)過ぎます。美しいですよね😍💖💝

  • @桔梗天児
    @桔梗天児 3 дня назад +31

    「京のおなごの『小水』の話」から「真面目な話」への、切り替えの早さよw

  • @鯉王-r6j
    @鯉王-r6j 3 дня назад +20

    片岡仁左衛門さん演じる後醍醐天皇は本当に神々しい。
    息子さんも後に昭和天皇を演じられてるし凄いね。

    • @平田啓一
      @平田啓一 День назад +4

      ここでは足利二代将軍ですね

  • @22sbdtbftby79
    @22sbdtbftby79 3 дня назад +15

    面白い大河ってどれもちょっとコントみたいな楽しいシーンが有って
    お話にしっかりとした緩急が有る気がする

  • @MA-gj7oz
    @MA-gj7oz 6 часов назад

    真田広之、榎本孝明、そして孝夫
    全盛期の美しさ…眼福という他はない

  • @のうない-e5e
    @のうない-e5e 9 часов назад +2

    帝の音楽好き

  • @otonakodomo1133
    @otonakodomo1133 6 часов назад

    真田さんの石田三成も好きだったけど、足利尊氏もいいですね。昔の大河最高。

  • @彩雲雷鳴
    @彩雲雷鳴 День назад +11

    高氏は後日敵対する事にはなったけど、後醍醐天皇に対する尊崇の念は終生持ち続けたんだよね。

  • @負け犬-k8d
    @負け犬-k8d 3 дня назад +10

    麿赤兒さん最高だね。

  • @raccoondog8074
    @raccoondog8074 12 часов назад +2

    幼少より人生ハードモードでそのほとんどが鉄仮面の様な右馬助が無邪気に年相応のハシャグ所好き。

  • @Gumontheroad
    @Gumontheroad 3 дня назад +14

    面白すぎるだろマジで…

  • @wadepsilon01
    @wadepsilon01 3 дня назад +14

    直義「珍しい物を見たり食べられる兄上が羨ましい」
    高氏「なんなら京都の茶菓子を送ろうか?」

    • @ぽっぽこーん-t3o
      @ぽっぽこーん-t3o 2 дня назад +2

      (*´ч` *)モグモグ
      Σ( °ω° )ビクッ
      (;≧皿≦)。゜°。これで兄上は、兄上は大将軍じゃ…
      _人人人人人人_
      > 突然の死 <
       ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
      大河ドラマ 太平記
        終
      制作・著作
      ━━━━━
       ⓃⒽⓀ

  • @シュン7958
    @シュン7958 3 дня назад +11

    7:26 小野僧正文観(麿赤兒、画面中央)。醍醐寺第57代座主。真言宗の高僧(阿闍梨)。学問、政治、絵画、書などに秀でた当代随一の呼び声高い教養人で後醍醐帝から高い信任を得ていた。河内の田舎武士に過ぎない楠木正成を「真に頼むべき者」として後醍醐帝に推挙したのも文観と言われる。

  • @椙山尚志
    @椙山尚志 3 дня назад +13

    片岡仁左衛門さん榎木孝明さん良い漢ですな。

  • @Tokyo-jo1wi
    @Tokyo-jo1wi 3 дня назад +11

    高氏が訪ねた醍醐寺のロケーションの門は、史跡足利学校の門ですね。

  • @桔梗天児
    @桔梗天児 3 дня назад +18

    2:57
    「米の値が恐ろしく上がっております…」
    うむ、現代にも降臨してくださいよ、後醍醐帝!

    • @koryaumai
      @koryaumai 2 дня назад

      民がヒステリックに買い占めるのを諌めてもらわないといけない

    • @しゅん-w6f
      @しゅん-w6f 2 дня назад +4

      木戸孝允激怒不可避

  • @akiosakata-cl4pu
    @akiosakata-cl4pu 2 дня назад +8

    文観は鎌倉幕府滅亡後出世して仏教界のトップにまで昇り詰める
    絵師としても名手で御醍醐帝の有名な肖像画は文観が監修した

  • @yukokunotabibito
    @yukokunotabibito 3 дня назад +8

    右馬介がこんなに甘いを食べていれば、鬼貫八郎で糖尿病になってしまうよねwww

  • @シュン7958
    @シュン7958 3 дня назад +8

    7:26 四条隆資(井上倫宏、画面左側)。左兵衛佐。後醍醐帝の近臣。この後家督相続して権中納言、検非違使別当。公卿ながら武人としても南朝方として数多くの合戦で太刀を奮った。「太平記」では公家には珍しく武家を卑しき者と蔑む事無く公平な目線を持つ人物として描かれている。

  • @Gumontheroad
    @Gumontheroad 3 дня назад +8

    ケガした小鳥を介抱してた優しい馬之助くんが女好きになってて草

  • @nazuna1343
    @nazuna1343 19 часов назад +4

    冒頭の上杉憲房、キートン山田さんが演じてらっしゃったんですね

  • @useall1556
    @useall1556 3 дня назад +14

    0:02 のちの関東管領家のご先祖のお一人、上杉憲房(尊氏、直義の母 清子の兄)。演じるはGメン75等に出演された故 藤木悠さん。
    1:44 〜 晩年の重厚な演技と真逆の軽楽な2人の描写。この描写があるから、尚更その後の2人の演技が活きる🙂‍↕️

  • @nyogo1320
    @nyogo1320 5 часов назад

    このシーン
    片岡孝夫だったから説得力半端なかったw
    神とは「美しい」ものと
    定義付けていた尊氏にとって決定的

  • @sanfordwong
    @sanfordwong 3 дня назад +5

    正中之變的動機不是什麼大理想,而是因為後醍醐天皇侄兒兼大覺寺統嫡系繼承人邦良親王,去和持明院統合作一起要求鎌倉幕府迫使後醍醐天皇退位,後醍醐天皇才出此下策
    天皇家分裂二統迭立的起因,是治天之君(院政之首)後嵯峨上皇不喜歡已繼位的次子後深草天皇(持明院統之祖),迫他讓位給第七子龜山天皇(大覺寺統之祖)。在後嵯峨上皇逝世後,朝廷幕府決定由龜山天皇繼承院政,由龜山天皇之子後宇多天皇踐祚。這時後深草上皇出家抗議,得宗北條時宗為了擺平爭議,提議不如由後深草上皇之子成為皇太子,未來持明院統繼位後,其院政將大覺寺統的皇子立為皇太子,大覺寺統繼位後,也把持明院統皇子立為皇太子,輪任天皇的方案。龜山天皇這時便提出條件,說兄長後深草上皇已經佔有龐大田產「長講堂領」,他希望自己可以從天皇家產業中分出旗鼓相當的「八條院領」由自己佔有,便同意這提案。兩統幕府談好條件後,「八條院領」歸龜山天皇所有成為大覺寺統家產,後宇多天皇在任多年後便把皇位傳給了後深草上皇的兒子伏見天皇,開始了二統迭立

  • @22sbdtbftby79
    @22sbdtbftby79 3 дня назад +3

    麿 赤兒が出演してるの知らなかった 若い

  • @t-has2532
    @t-has2532 6 часов назад

    あのー 次を見たいんですけど・・ どこ???

  • @マヤ平
    @マヤ平 3 дня назад +4

    この頃の京の人口は、どれくらいいたのかな

  • @日本の住人-n3w
    @日本の住人-n3w 3 дня назад +6

    下手に近づくと円月○法で、
    やられるかと思いました。

  • @山本靖規-r6c
    @山本靖規-r6c День назад +4

    後醍醐天皇と足利尊氏とうまくわかりあえばこの後の南北朝の争いは無かったのに

  • @織田上総介三郎信-j5z
    @織田上総介三郎信-j5z 3 дня назад +11

    西田敏行さんの哀悼動画をお願い